【窓辺のヒント】夏の省エネに雨戸が有効!

雨戸

最近では雨戸の付いていない新築も見かけるようになりましたが、雨戸のついているお家は多いと思います。

今回は雨戸の基本的な知識から、意外な雨戸の使い方、また、猛暑を乗り切る雨戸の裏ワザなどを紹介したいと思います。

夏や台風時にも大活躍の雨戸。色々な雨戸の使い方を参考にしてみてくださいね。

雨戸とは

雨戸とは住宅の風雨を防ぐために、縁側や窓に立てる板戸のことです。
普通は、ガラス戸、障子などの外側につけ、昼間は戸袋に格納するようになっています。洋風住宅が普及したため一時は雨戸を設置する家が少なくなりましたが、近年改めて雨戸の防災、防音、遮熱などの効果が評価され、雨戸を設置する家が増えてきています。

雨戸の種類

雨戸には3つの代表的な形があります。

シャッタータイプ

近年、人気のあるシャッタータイプの窓です。雨戸が蛇腹状になっているので、収納スペースが少なくて済むのが特徴です。基本的に開閉作業は上下に行いますがとてもスムーズに動きますので、力の弱いお年寄りでも簡単に作業できます。また、電動式タイプのものや横開きに開閉するタイプもありますので、お家形や使う方の状況に合わせて選択できるのが魅力です。

引き戸タイプ

一番馴染みのある、昔からある雨戸のタイプです。現在ではあまり新築の家では見かけることがなくなってきましたが、日本人が思い浮かべる一番スタンダードな雨戸の形ではないでしょうか。シャッタータイプに比べると、大きな戸袋と、開閉時の手間がかかってしまうので今ではあまり好まれません。

折り戸タイプ

洋風の住宅に似合うのがこの折り戸タイプです。雨戸が外側に向けて折れて、両開きできる形をしているので、外見的にもおしゃれに見えます。いかにも雨戸といったタイプが苦手な方や、日中でも雨戸をよく使用する方は、このタイプを検討されてはいかがでしょうか。

雨戸の役割と効果

雨戸の役割と効果を挙げてみます。

雨風除け

雨戸の一番の役割はその名の通り、雨風を防ぐことです。特に台風の時にはその効果を発揮します。ただのガラス戸のままではもし突風でものが飛んできた際にガラスが割れてしまう可能性がありますが、雨戸を閉めておけばその危険からも回避できます。

防犯・防火

雨戸で注目されているのがこの「防犯・防火」の役割です。最近では雨戸をつけない新築も多く見かけるようになりましたが、この雨戸があるのとないのとでは圧倒的に防犯性に違いがでます。近年の雨戸は丈夫な金属製で作られていますし、雨戸自体にも鍵がついていますので、窓とともに2重の防犯を兼ねられます。また、もしも火災の際には、雨戸があるだけで火の侵入を格段に防げます。万が一のためにも、やはり雨戸があると安心です。

遮熱・断熱

意外と知られていないのがこの遮熱、断熱効果。特に2階以上のお部屋だと、雨戸が付いていてもほとんど閉めないなんてこともよく聞きますが、この効果は省エネの面でもとても効果を期待できます。夏はや熱により部屋の温度上昇を抑え、冬は断熱効果で外気を遮断し、部屋の温度を保つのに役立ちます。

猛暑を乗り切る雨戸の裏ワザ

夏に雨戸なんて!と思う方も多いと思いますが、実は夏にも雨戸の有効な使い方があるのです。
真夏の窓辺、近寄りたくないほど高温になっていますよね。部屋の中の温度は太陽の日差しによる熱が、窓や外壁から伝わって上昇します。この日差しを雨戸で上手に避けることで、同じ部屋でも過ごしやすさがグッと変わります。省エネにもつながりますので、ぜひ試してみてくださいね。

夏の雨戸と窓の使い方

熱気がこもった猛暑日の南の部屋。そんな時は、南側の窓を開けた状態で雨戸を閉めて、さらに北側の窓を少し開けてみてください。こうすることで、日差しを遮りながら空気の通り道を作れるので、部屋のこもった空気が流れます。とくに日本の夏は南から北に吹く風の地域も多いので、有効的です。南は暑く、北は涼しい為、南北に温度差から自然に気流も発生し室内の温度をかなり下げることができるのです。

窓は開けられない場合や、エアコンをつけたい場合は、南側の雨戸を閉めるだけでもエアコンの効き具合が断然向上しますので、ぜひ雨戸を活用しながら猛暑を乗り切ってくださいね。

注意

木製雨戸なら木材は断熱性がありますので、陽射しと熱を遮ることができますが、アルミなどの金属製雨戸では雨戸自体が熱を持つので、反って暑苦しくなる場合もあります。
その場合は、窓に遮熱シートを貼ったり、遮熱効果のあるカーテンなども販売されていますので、併用するといいですね。

一番理想的なのはブラインド型の雨戸。日差しを遮りながら、適度な明るさと風を取り込むことができます。現在ついているアルミ雨戸をブラインド型に取り替えることも可能ですので、リフォームを検討されても十分な効果を期待できると思います。

まとめ

雨戸には様々な役割と効果があります。「雨戸なんてカッコ悪い!」「雨戸やシャッターを閉めるのは夜か留守にするときだけ」と思い込まないで、長年使われてきたその効能を知って、雨戸の良さを再確認していただけたら嬉しいです。

雨戸だけでは収まらない猛暑のこもった熱気の部屋。そんな時は、外壁と屋根に注目してみるのもいいかもしれません。じつは、窓だけでなく、屋根や外壁から伝わる熱でも部屋の温度は上昇しています。今は塗料で遮熱・断熱できる素材が開発されていて、あのJAXAでも採用されている高機能なものまであります。

窓の面積よりも、外壁と屋根の面積のほうが圧倒的に多いので、塗り替えを検討されるのも一つの手かもしれません。

遮熱・断熱効果の説明や、見積もりなら、ぜひ屋根塗装のプロにご相談ください。イーヤネットなら、無料のかんたん一括見積もりで、複数の見積もりを一度に比較・検討できるので、一番おトクにリフォームできますよ!

塗装が気になったら、ぜひイーヤネットにお気軽にご相談ください!

屋根修理・雨漏り修理
屋根に関するお悩みをリフォームで解決しませんか?

イーヤネットでは、無料であなたの地元の屋根修理の専門業者を複数ご紹介するので、適正な価格で工事を行うことができます。

コメントを残す