屋根の角度はどう決める?屋根勾配によるメリット・デメリットまとめ

屋根勾配

念願のマイホーム。間取りやインテリアにはこだわりがあるけれど、屋根の勾配について考えたことってありますか?よくわからないので、営業さんの勧めるまま屋根の形を決めてしまう方も少なくありません。

実は屋根の形には様々な種類とそれぞれのメリット、デメリットがあるんです。

なかなか注目されない屋根ですが、屋根は家を支えるとても大事な部分で、雨漏りとの関係性も大きいです。せっかくの機会ですから、屋根の勾配の種類やその得量など、屋根の基礎知識について学んでみましょう。

「うちはこんな屋根がいいな」というマイホームの参考にしてくださいね。

イーヤネット

屋根勾配とは

屋根勾配とは、屋根の傾きの角度の度合いのことを指します。屋根材の種類と形状や、また、建てる地域の気候を考慮して決められるのが一般的です。

勾配の表示方法

屋根の勾配はちょっと変わった数値で表されます。日本の屋根は、勾配を「寸」という単位で表現することが多いです。
これは水平寸法10寸に対し立ち上がり寸法がいくつあるかを計測した数字により表現しています。
例えば「4寸勾配」といえば、水平距離10寸に対する屋根の立ち上がりが4寸ということになります。
つまり、1mに対して0.4m高くなると考えても同じですね。寸を使わない場合は10分の4の勾配いうこともあります。

勾配の数値があがるほど、傾斜が急になるということがわかります。

勾配によるメリット、デメリット

屋根に角度が付いている基本的な理由は、その傾斜によって雨や雪などを逃すためです。屋根の勾配により、そのメリットとデメリットは異なります。

  • 急勾配…6寸勾配以上の勾配をもつ屋根
  • 並勾配…3寸~5寸程度の勾配をもつ屋根
  • 緩勾配…3寸勾配以下の勾配をもつ屋根
急勾配屋根のメリット・デメリット

◉急勾配屋根のメリット

水はけが良いため雨漏りのリスクが少ない
汚れが流れやすく屋根の耐久性が高まる
屋根が高くなり家の見栄えがする
屋根裏に空間ができるので、断熱効果がある
屋根裏のスペースを物置などに有効活用できる
積雪地では雪が積もり難い

▲急勾配屋根のデメリット

屋根面積が広いので設置や塗り替えのコストがかさむ
メンテナンス時に足場が必須になる
台風や風の影響を受けやすい
屋根高が高くなるので北側の日当たりが悪くなる
積雪地では雪下ろし作業が困難

並勾配のメリット・デメリット

◉並勾配屋根のメリット

雨漏りしにくい
メンテナンス時に足場が必須ではない
ほとんどの屋根材が使える

▲並勾配屋根のデメリット

水はけ・デザイン性・コスト面などバランスがよく、突出したデメリットがないので一般家庭では一番スタンダードな屋根勾配になります。

緩勾配屋根のメリット・デメリット

◉緩勾配屋根のメリット

台風や風の影響を受けにくい
屋根面積が狭いので設置や塗り替えのコストが抑えられる
メンテナンス時に足場が必須ではない

▲緩勾配屋根のデメリット

水はけが悪く雨漏りのリスクが増す
汚れが溜まりやすく、耐久性が劣る
屋根裏が狭く、断熱効果が期待できない
使用できる屋根材が限定される

注意:屋根材による最低勾配

屋根勾配は屋根材によって必要な勾配が決まっています。金属屋根なら1/10勾配以上、スレート屋根なら3/10勾配以上、瓦屋根なら4/10勾配以上が最低勾配となります。基準以下にしてしまうと、雨漏りなどのリスクが高まりますので、必ず守るようにしましょう。

おすすめの屋根勾配

一番のおすすめは、メリットが多くデメリットの少ない並勾配の中でも「4寸勾配」の屋根勾配がおすすめです。

屋根勾配は4寸勾配がおススメ

《4寸勾配がおススメの理由》

  • 雨漏りしにくい
  • メンテナンス時に足場が必須ではない
  • ほとんどの屋根材が使える

特にこの屋根材に制限がないところが特徴です。4寸勾配にしておけば、将来屋根を葺き替える際に、屋根材の選択の幅が広がります。例えば、初期費用として安いスレート屋根にしたけれど、耐久性の高い日本瓦に吹き替えたいといった選択が可能なのが魅力です。また、屋根の塗り替えの際にも足場を必要としない場合も多いので、メンテナンス費用を節約できる可能性があります。

急勾配やフラットな屋根にする明確な理由がなければ、とりあえず4寸勾配にしておけば汎用性が高まり安心です。

屋根の勾配で発電量が変わる!?

屋根に太陽光発電装置の設置をお考えの方も、得に屋根の勾配には注意してください。太陽光のパネルの角度で発電量が変わってしまう懸念点があります。
太陽光発電の効率が一番良いのは、パネルと太陽光の角度が直角であることです。そのため、屋根の勾配によっては、せっかく太陽光パネルを設置しても、十分な発熱量を得られない可能性があります。この点も考慮して、屋根の勾配を決めるのも良いかもしれません。

 

まとめ

いかがでしたか?屋根と勾配の関係性に少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。
例えば、誤って低すぎる勾配の屋根に瓦を乗せてしまうと、十分な水はけが出来ず雨漏りにつながります。屋根の勾配と屋根材の組み合わせはとても重要な選択になってきますので、家を建てる際の参考にしてくださいね。

屋根の角度はその見た目だけでなく、「使用できる屋根材」「水はけ」「メンテナンス」といった 様々な面につながっていきます。長い目でみて、将来設計にあった屋根を選択することが重要です。

とはいっても、ご自身で勾配の計算や、適切な屋根材を選定をするのはとても大変ですよね。そんな時は迷わず、プロの専門業者にお任せしましょう。豊富な施工経験を元に、きっとあなたの住まいにぴったりの提案をしてくれますよ。

また、屋根を長持ちさせるには、屋根材にあった定期的なメンテナンスが欠かせません。代表的なメンテナンスは屋根の塗り替えです。塗料も様々なものがありますが、素材との相性もありますので、効果的な塗料を選ぶためにも、まずは見積もり依頼をして屋根の状態を正しく判断してもらうことが重要です。

残念ながら屋根塗装では多くのボッタクリ被害が報告されています知らないうちに不当な請求をされないためにも、まずは正しい相場を知ることが重要です。イーヤネットなら、かんたん一括見積もりで、数社の見積もり同時に比較・検討できるので、一番おトクな業者で塗り替えが可能ですよ。もちろん見積もりは無料なので、まずはお気軽に問い合わせください。

正しい屋根の勾配と素材、そしてメンテナンスを理解して、我が家を長く綺麗に保ちましょう。

屋根修理・雨漏り修理
屋根に関するお悩みをリフォームで解決しませんか?

イーヤネットでは、無料であなたの地元の屋根修理の専門業者を複数ご紹介するので、適正な価格で工事を行うことができます。

コメントを残す